事務局に献本いただいた書籍のご紹介です。
書籍名:なぜイノベーションは起こらないのか 真正の需要を捉えるプロダクト創出の科学
著者:マット・チャノフ メリック・ファースト ダニエル・サバー マークウェグマン
訳者:今井 健男
発行日:2025年1月30日
出版社:丸善出版株式会社
定価:2,800円+消費税
イノベーションは依然として強力な力を持っているが、それを実現するのは容易なことではない。イノベーションが「ひらめきの瞬間」に依存することはほぼなく、バリュープロポジション(価値提案)を主軸に置いた従来のアプローチは極めて失敗しやすい。イノベーションによってプロダクトは人々の生活の一部とならなければならず、そのためには彼らの生活の中に潜む「真正の需要」を明らかにしなければならない。
本書は、科学的根拠に基づいたアプローチを通じ、隠された真正の需要を暴き出し、イノベーションを戦略的に起こすことを目的とした、全く新しいプロダクト開発の実践的ガイドである。