協働モデル

会員の皆様の書籍のご紹介です。

著書:協働モデル―制度的支援の「狭間」を埋める新たな支援戦略

著者:史 邁

出版年月日:2021年3月20日

出版社:晃洋書房

ISBN: 9784771034105

http://www.koyoshobo.co.jp/book/b570045.html

概要:

従来の支援戦略に残された「狭間」問題に着目し,これを埋める「協働モデル」という第三の新たな支援戦略を理論的・実証的に提示.これを通して「協働」概念を基礎理論の視座として形成し,社会サービスの促進における協働の具体的な機能とメカニズムを明確にする。

目次:

まえがき
序 章 第三の支援戦略としての「協働モデル」
第Ⅰ部 「協働」をめぐる理論枠組み構築
第1章 協働という理論視座――社会サービスの新たな見方――
第2章 協働という概念への理論的再考――コ・プロダクションの意味と原理――
第3章 協働にアプローチする方法の探索――サービス・ブループリンティングに基づく改良――
第Ⅱ部 問題解決における「協働モデル」の実際
第4章 「協働モデル」を検証するための焦点化――排除された若者の生活自立問題を手がかりに第5章 「協働モデル」の展開事例(その1)――京都自立就労サポートセンターによる「ステップアップ就労」――
第6章 「協働モデル」の展開事例(その2)――暮らしづくりネットワーク北芝による「コーヒー焙煎プロジェクト」――
第7章 「協働モデル」の展開事例(その3)――滋賀の縁創造実践センターによる「ハローわくわく仕事体験」――
終 章 「協働モデル」への検証結果
あとがき

文責:小田切康彦(徳島大学)